前回お風呂に入れたのはもう1ヶ月以上前です。
小太朗を抱っこするとなんとなく脂ぎっているような・・・
ここはひとつ、お風呂に入れなきゃ!というわけで、昨日は小太朗のお風呂デーにしました。
前回お風呂に入れたときの記事で、
「お父さんと一緒につかるのはどうかしら~?」というコメントをいただいたので、旦那に協力してもらいました。
本当は胸のところで抱っこしていっしょにつかる予定だったのですが・・・
おとうさん、抱っこはいやです~激しく抵抗されてきちんと抱っこできません。
いや~、びちょびちょはいや~~小太朗、ようつかって、きれいきれいになろうね。
お湯、気持ちええやろう?!
気持ち・・・いいのかな?
やっぱりいやですこのあと、シャンプーをつけて洗って、もう1回お風呂につけてすすいでお風呂デーは終わりました。
小太朗は、短毛で毛が薄いので長毛の猫さんみたいに劇的にはかわりません。
ようやくおわりました・・・
もう、写真はいいから早く出してくださいはいはいごめんね。拭いてあげるね~。
でもびちゃびちゃは嫌いなくせに拭かれるのも嫌いで逃げようとします。なぜでしょう。
このあと、場所を替えつつ毛づくろいしてました。
ちょっとお尻が冷たいな
テレビの横はちょっとだけあったかいや小太朗、きょうもよくがんばりました。
明日からの写真はまた男前が上がるね!
スポンサーサイト
平成30年西日本豪雨被害で宇和島市が大変です!
7月5日からの大雨により、宇和島市においては、
7月8日大雨特別警報が発令され、土砂崩れ、
浸水被害、停電、断水等の甚大な被害が発生しました。
宇和島市吉田町では11名の方が亡くなるなど、
特に大きな被害がありました。

←緊急寄付サイトはこちらです。
(牛鬼の写真をクリックすると飛びます。)
★よろしければ温かい励ましをお願いします★
テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット