1月29日、クラブツーリズムの日帰りバス旅行で「伊勢神宮内宮参拝となばなの里イルミネーション」に行ってきました。
なばなの里のツアーにはいろいろありましたが、せっかく遷宮で新しくなったので、伊勢神宮と一緒のツアーにしました。
ここが正宮です。階段の下でしか写真が撮れないので小さいです。ご覧のようにすごい人でした。

こちらは荒祭宮です。

伊勢神宮の御料酒は「白鷹」ですここのお酒は旦那も好きでよく飲んでいます。

ご覧のとおり、雲ひとつない青空でした。

このあと、門前のおはらい町~おかげ横丁を散策しました。昔の町並みのような建物です。
ちょっとはずれの方で、人が切れた時に写真を撮ったのですが、本当に賑わっていました。

なんと、寝そべっている猫発見!

思わずこちょこちょする旦那。

伊勢とくれば伊勢うどん。おいしくいただきました。

伊勢を楽しんだあと本日メインのなばなの里へ。
5時ころに到着して、園内の「長島ビール園」でちょっとビールを飲みました。
(ビールの写真は、撮り忘れました(笑))
5時35分に点灯しました。少しまだ明るいです。

暗くなるまでは「ベゴニアガーデン」で花を楽しみました。
入ると天井からも壁にも一面花・花・花でした。
どうぞ、雰囲気を味わって下さい。



これは、狐の顔のようで、その名も「フォックスフェイス」です。

これは、猫達に見せたら喜ぶだろうな


気がついたら30分は優に時間が経っていました。
外に出たら真っ暗。すっかりイルミネーションもきれいです。

光のトンネルへと向かいました。
とっても長く、きれいなトンネルです。

トンネルのさきには、今年のメインの「富士山」が!

いろいろ変化する富士山をどうぞ!




帰りには、「紅葉のトンネル」が!

「鏡池」という名の通りきれいに鏡のように映っています。

チャペルもきれいです。

本当に幻想的できれいな光でした。すごい人で、観光バスもいっぱい来ていました。
ビールも美味しかったし、ツアーで行くのが楽だな~と思いました。
是非、機会があればみなさんもどうぞ!
スポンサーサイト